企業情報

CSR情報

千代田インテグレグループのCSRガイドライン

当社は、「経営信条」とともに、コンプライアンス実践のために全千代田インテグレグループ役員および従業員が遵守すべき事項を下記の通り定めます。 世界中の社員一人ひとりが、これを正しく理解し、行動することによって、社会により一層信頼される企業となることを宣言いたします。

1.生産販売活動

顧客満足

すべての企業活動が、お客様の評価の対象になると自覚し、お客様の満足度を常に把握し、会社全体としてその向上のために行動します。

公正な取引の実施

不公正な方法・法令に違反する取り引きを行いません。

品質管理

常にお客様の視点で、一人ひとりが品質第一に徹し、社会に有用な商品サービスを提供するため、全員で取り組みます。

製品の安全

製品の設計から販売に至るまで、より安全で信頼性の高い製品サービスをお客様に提供するため、全員で取り組みます。

輸出管理に関するルール

製品の販売および技術を第三者に開示する際は、輸出関連法規による規制を受けるかどうか事前に確認し、法令を遵守します。

知的財産

業務に関連した知的財産について、速やかに会社に届け出ます。
他社との契約に違反する特許出願の提案をしません。
業務を遂行する上で、第三者の権利を尊重し、知的財産を侵害しないようにします。

お客様や地域からの問い合わせ等への対応

問い合わせ、苦情をいただいた場合には、関係部署、総務部門と連携を取り迅速に対処します。

経費処理等に関するルール

財務報告の適正さを確保するため、売上計上、費用処理をはじめとする会計税務上の処理を関係法令、社内規程に従って行います。
決算操作を目的とした恣意的な経費処理や、繰り延べ処理は行いません。

2.社会との関係

社会貢献

一市民としての役割を自覚し、社会貢献活動を積極的に行います。

最近の活動はこちら

地球環境問題

省エネルギー、使用資源の削減再利用に努めるとともに環境に優しいものづくりを進めていきます。
管理基準を超えた環境禁止物質の含まれたものは、「買わない」「売らない」「扱わない」を徹底します。
公害防止、省エネルギーに努め、廃棄物の適切な処理を行います。

贈答接待の取り扱い

贈答や接待は社会通念に照らして不適当なものは行いません。

政治献金寄付等の取り扱い

政治資金や政治家、政党への寄付、その他民間団体等への寄付の要請を受けた場合は所定の手続きを行います。

反社会的勢力等への対応

社会秩序や安全に脅威を与える反社会的な勢力に対しては、毅然とした対応を行い、そのような団体等とは一切関係を持ちません。

3.情報管理

企業機密の取り扱い

第三者の企業機密を不正な手段を用いて取得しません。
企業機密は会社の業務に関してのみ使用し、自己または第三者のために私的に利用しません。
契約に基づき知り得た第三者の企業機密を使用する際は、その契約から逸脱しません。
企業情報の流出を防ぎます。
インサイダー情報を知り得たことを利用して、株式などの売買その他取り引きは行いません。

個人情報の取り扱い

個人情報を取得するときは利用目的を明確にし、その目的の範囲内で利用します。
本人の同意を得ずに第三者に提供しません。
遺漏、紛失しないよう適切な安全措置を講じて管理、廃棄し、流出を防ぎます。

情報システム管理

情報システムの運用ルール、管理ルールを定め、従業員全員が遵守します。
情報資産の安全管理に取り組みます。
システムが安全稼働するよう維持、管理に努めます。
万一のシステム障害時には、迅速な対応を行い、早期の復旧に努めます。

広報活動

法令契約等による守秘の対象や企業秘密にあたる場合を除いて、情報の公開を積極的に行い、公平な広報を行います。
マスコミ等から取材や照会を受けた場合は、決められたルールに従い、所属長、広報担当などへ連絡をし、適切に対応します。

4.海外との関係

海外の法律等の遵守文化の尊重

他国との取り引きを行う場合には、相手国の法規制を考慮し、また現地の慣習、価値観、文化なども考慮尊重します。

5.従業員との関係

安全衛生

安全で衛生的健康的な職場づくりに全員で取り組みます。

企業風土の維持醸成

新たな価値創造、問題意識の共有のため、従業員は上下間水平間問わずオープンでフランクなコミュニケーションを行います。
会社は安全衛生な職場環境の維持、新たな価値創造のために、積極的に従業員とコミュニケーションを行い、良好な関係を築きます。

セクシャルハラスメントの防止

異性に対してお互いに相手の人格を尊重し、自分が投げかける言葉や態度に対して相手がどう感じるかを常に意識した行動をし、職場における性的な言動による、従業員の労働条件や就業環境を害しません。

パワーハラスメントの防止

職制などの優越的な地位を利用して、本来の業務の範囲を超えて、継続的に人格と尊厳を侵害する行為を行い、従業員の働く環境を悪化させ、あるいは雇用不安を与えません。

内部通報

コンプライアンス違反、このガイドラインの違反を知ったときは、社員は直ちにコンプライアンス責任者に報告をします。
不正の目的により通報等が行われた場合を除き、会社はこの通報により通報者本人がいかなる不利益も受けないことを保証します。

内部通報制度運用規程(2022年6月1日より)